北海道・道東
厚岸町 本土最東端の納沙布岬から根室半島を西側に戻り、道の駅 厚岸味覚ターミナル コンキリエの「あぶりや」にて夕食。ここでは、北海道産の海の幸グルメが満載。ツアー客は、長テーブルに向き合って座り、スタッフの説明を聞いてから各自軍手をはめ、真ん…
東根室駅 風蓮湖でオジロワシとオオワシを観賞後は、釧路と根室を結ぶ根釧国道をさらに東に進んで根室半島に入り、先ずは東根室駅へ。 東根室駅は日本最東端のJR駅。駅近くでバスを降り、少し歩くことになる。真っ直ぐな下り坂だが路面が凍っており、滑り…
摩周湖 いよいよツアー2日目の観光に出発。先ずは、バスで1時間程で摩周湖へ。昭和42年に布施明の「霧の摩周湖」がヒットしたことで、ずっと自分の中で気になっていた湖。だが、こうして実際に見に来る事が出来るとは思ってもいなかった。早やる気持ちを抑…
先日、生まれて初めて北海道へ行ってきました。それも、札幌とかではなく、いきなり北海道の東の端です(笑)。2泊3日の日本本土最東端の旅〜釧路湿原・北斗展望台、鶴居村・鶴見台、阿寒湖畔、摩周湖、標津、野付半島、風蓮湖、東根室駅、納沙布岬、根室半島…