トルコ
今から30年程前で、昭和から平成に変わったばかりの頃、初めての海外旅行でトルコへ行ってきました。 今回(最終回)は、現首都の⑧アンカラと、ビザンチン・オスマン帝国の都①イスタンブール(ブルーモスク、アヤソフィア、トプカプ宮殿、ガラタ橋等)です。 [7…
今から30年程前で、昭和から平成に変わったばかりの頃、初めての海外旅行でトルコへ行ってきました。 今回は、地下都市、不思議なキノコ岩による奇景等、この世の物とは思えないような不可思議空間⑦カッパドキアです。 [6日目] 朝食後、コンヤを出発してアナ…
今から30年程前で、昭和から平成に変わったばかりの頃、初めての海外旅行でトルコへ行ってきました。 今回は、幻想的な白い石灰棚が美しい⑤パムッカレ、荘厳なイスラム建築が残るセルジューク朝トルコの古都⑥コンヤです。 午後、エーゲ海に程近いエフェスか…
今から30年程前で、昭和から平成に変わったばかりの頃、初めての海外旅行でトルコへ行ってきました。 前回、③ベルガマ遺跡まで紹介しましたので、今回は、世界屈指のローマ都市遺跡である④エフェス遺跡です。 [4日目] 朝食後バスでエフェス遺跡へ向かう途中…
今から30年程前、初めての海外旅行で、いきなりトルコへ行きました。 初回は①イスタンブールから②トロイまで移動しましたので、今回は、③ベルガマ遺跡です。 ベルガマは、古代ギリシャ語でペルガモンと呼ばれ、第2のアテネと言われるほど栄えていようです。…
今から30年程前、昭和から平成に変わったばかりで、巷では、Winkの「愛が止まらない」や爆風スランプの「Runner」が流行っていた頃、 当時20代後半で、あまり貯金はありませんでしたが、世はバブルの絶頂期、株で儲けた泡銭で、友人と初めて海外へ旅行しまし…