sarorunの気ままなぶらり旅

旅先での自然、遺跡、グルメについて気ままに呟きます

「sarorun」とは、アイヌ語でタンチョウ(丹頂)、タンチョウヅルを意味します。タンチョウは、その清楚な体色と気品のある体つきから、古くより日本人にとても親しまれており、また、JALのジャンボジェットのシンボルマークの鶴丸にも表されています。 特別天然記念物に指定されているタンチョウは、北海道東部の釧路湿原や根室海峡沿岸部、オホーツク地区、国後島や歯舞諸島等に生息しています。根室海峡から僅か数kmの距離に在るにも関わらず、日本人にとって踏み入る事がとても困難な歯舞諸島や国後島にも、タンチョウなら自由に優雅に往来できるでしょう。このタンチョウのように自由に旅したいという思いで、このブログでは、ぶらりと旅した場所での自然、遺跡、グルメ等について気ままに呟きます。
プロフィール
id:YOSHI88 はてなブログPro
ブログ投稿数
55 記事
ブログ投稿日数
55 日
読者